電球

 ブレーキランプがつかなくなったので、直してみようと思いました。今までついてなかったのは知ってたんですが、中々めんどくさくて手を付けていなかったんですが、つかなくなった事を気付いていなかったとしても警察に捕まってしまうようなので、やっと直してみようと思います
ちなみに私の車はワゴンRスティングレーです

ブレーキランプの開け方 



ブレーキランプを外す事は難しくなかったです。
 赤丸2か所がネジ止めされているので、ドライバーで外します


内張り剥がしセット アマゾン 


 ネジ止めされている他にも、ツメをひっかけて組み合わせている箇所があります。ここだけじゃなく他にも分解してみたいところがこの先たくさん出ると思い、AMAZONで内張り剥がしセット買ってしまいました。
 2000円しましたが、少ないセットで1000円の奴があったのでそれで十分だったかもですね

内張り剥がしセット使ってみました 





 内張り剥がしを使わなくても全然開けることはできるんですが、せっかく買ったので使うことにしました。

 写真のように中に突っ込んでこじ開ければパカッて開けることができます。



ランプの光り方比較 

ブレーキを踏んで左右のランプを確かめてみると、左が正常な状態で、右が弱いのでおかしい状態です。
 単なる玉切れだったら取り替えればいい話だから、そんなにめんどくさがらなかったのですが、変に光り方が変わっているから原因を探すのがめんどくさいなと思いました。


端子の様子 とりあえず、電球を外して、テスターを使って、電圧が正常か確かめる事に、しました。
 ここで、私厄介なミスをしてしまいまして、どこがプラスでどこがマイナスかよくわからないまま計ってしまいました。

 写真は撮っていないのですが、中に見える丸いの2つがプラス端子で、銀色のハメるとこがマイナスになっているのですが、中のプラス端子に触れたまま銀色のマイナス端子に触れてしまったのでショートしてしまいました。
 その結果、ヒューズが切れてしまい、どっちもランプがつかない事におちいり、もっとめんどくさい事になってしまいました。

ヒューズボックス ワゴンRのヒューズボックスは運転席の右下に隠れていました。まずブレーキランプのヒューズがどれなのか、探すのにどうすればいいか考えましたが、車の説明書にちゃんと書いてました。


 確認すると、やっぱり切れてましたね・・
 このままじゃ良くないので、ホームセンターへ行って変えのヒューズ買ってくるかと車を動かそうとしたんですが・・

 ・・・エンジンがかかりません・・

 エンジンかからなかったら焦りますよね。
 ネットとかいろいろググってエンジンかからない原因を調べますけど、中々自分の状況にピンポイントで原因を教えてくれる情報なんてあまりないですよね。落ち着いて考えた結果、一つピンときました

 私の車キーレスのプッシュ式でエンジンをかけるタイプなんですが、ブレーキを踏みながらじゃないとエンジンがかかりません。これたまたまブレーキランプのとこのヒューズが切れたからブレーキを踏んだっていう信号が送られてないのではないかと推測し、早速、すぐ使わないバックランプからヒューズを抜いてブレーキランプの所にさしました。
 すると、無事エンジンがかかりました。良かった良かった・・
  新品ヒューズ ホームセンターで買ってきました。130円くらいです。安い安い
 代わりに外した、バックランプのところにつけて、バックランプも異状なく点灯することを確認してめでたしめでたし

 結局ブレーキランプなんですが、電球を取り外してもう一度取り付けたら、直っていました。
 原因がわからないまま解決してしまったんですが、私の推測として、電球の端子と、ハメる方の端子が軽く剥げていたので、おそらく接触面が痛んでたんじゃないかと思います。

TOP >車整備